しつけ トイプードル 飼い方

トイプードルのしつけは初心者でも本当にできるの?【甘やかさなければオッケー】

2020年12月5日

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

トイプードルのしつけで必要なたった1つのこと【甘やかしてはいけません】

悩む女性
初心者でもトイプードルのしつけは簡単だって聞くけど本当かな?

トイプードルのしつけで必要なことってなんだろう?

詳しく知りたーい!

 

そんな疑問を解決していきます!

 

初心者でもトイプードルのしつけは本当にできるのかを徹底解説します!

「初めてワンちゃんを飼う人でも、トイプードルのしつけは簡単だ!」と聞いたことがある人は多いと思います。

 

私は5年間ペットショップに勤めていますが、多くのお客様が「トイプードルのしつけって簡単なんでよね?」「初心者でもトイプードルは飼いやすいって聞きました!」とおっしゃいます。

 

しかし、私はお客様の話を聞いてこんな方が多いのに気づきました。

  • 「しつけが簡単」の根拠がなんとなくで具体的ではない
  • イメージでしつけが簡単だと思っている
  • どういうしつけをすればいいか分からない

 

「なんとなく、しつけは簡単なイメージがあるけど、実際飼うとどうなのか分からない」方がかなりいらっしゃいます。

 

安心してください!

そんな疑問をすべて解決していきます!

 

この記事を読めば、あなたが「初心者でもトイプードルのしつけが本当に簡単なのか」が分かるように細かく説明していきますので、最後までご覧になってくださいね!

 

執筆者紹介

よっしー 紹介画像

よっしー(@yosy_blog

こんな私が、ペット業界にいるからこそお話しできる視点でわかりやすく解説します!

 

 

どうして初心者はトイプードルのしつけが簡単なの?

どうしてトイプードルのしつけがラクだと思ってるの?

そもそも、なぜ【トイプードル=初心者でもしつけが簡単】のイメージを持っている人が多いのでしょうか?

私なりに理由を考えた結果、こんな原因が考えられます。

しつけが簡単と思う原因

・プードルは頭がいいと思っているから
・プードルを飼っている人が多いから

・誰もが「しつけは簡単」と言うから

原因を1つづつ解説していきます!

 

プードルは頭がいいと思っているから

トイプードルは頭がいいと思っている方が非常に多いですね。

 

私は5年間ペットショップに勤めていますが、ほとんどのお客様は「トイプードルは頭がいい!」とおっしゃいます。

そのため【トイプードル=頭がいい】イメージになり、初心者でもしつけが簡単と思うようになったんだと思います。

 

こちらに関しては下の記事で詳しく解説していますので、よければどうぞ。

 

よっしー
「トイプードルは頭がいいイメージ」がありますよね!

 

プードルを飼っている人が多いから

トイプードルを飼っている人が多いのも原因の1つだと考えています。

一般社団法人ジャパンケネルクラブ(登録頭数は国内最多、世界第2位を誇る国際的なケネルクラブです。)の2019年犬種別犬籍登録頭数では、トイプードル の登録頭数は142犬種中、72,941頭で1位です。

 

あなたの身近にもトイプードルを飼っている人は多いのではないでしょうか?

その中には初めてワンちゃんを飼ったという人も少なくないはずです。

 

実際、私のお客様でも「初めて飼ったワンちゃんがトイプードルです!」という方は他犬種に比べて圧倒的に多いです。

 

すると【初めてプードルを飼う人が多い➡︎初心者でも飼いやすい➡︎しつけが簡単】のイメージがつきやすいんです。

 

よっしー
トイプードルを飼っている人が多いと、しつけが簡単って思っちゃいますよね!

出典:2019年(1月〜12月)犬種別犬籍登録頭数

 

誰もが「しつけは簡単」と言うから

私は長い期間ペットショップに勤めていますが、ほとんどの方がトイプードルにこんなイメージを持っています。

「トイプードルって飼いやすいんですよね?」
「トイプードルは、しつけをしなくてもいいんですよね?」
「トイプードルはしつけが簡単って聞きました!」

 

その理由を聞くとこんな感じ。

  • 友達から聞きました!
  • ペットショップの店員が言ってました!
  • テレビで飼いやすいって言ってました!
  • ネットに「しつけが簡単」って書いてありました!

 

トイプードルに対してポジティブな意見を持っている人が格段に多いですね

 

逆に「トイプードルは飼いにくい!」と言っているお客様や飼い主さんは、ほとんど見たことがないです。

 

つまり、さまざまな媒体の発信で、あなたにイメージをすり込んでいるから【トイプードル=しつけが簡単】と思っている可能性がありますよ。

 

よっしー
いつの間にか「トイプードルはしつけが簡単で飼いやすい」と思い込んでいるかもしれません!

 

トイプードルのしつけの悩みと対策

トイプードルのしつけを失敗する人の特徴

これまで私は500人近くのトイプードルの飼い主さんとお話してきました。

お話をして分かったのが、こんなことで悩まれている飼い主さんが多かったんです。

それがこんな悩み。

しつけの悩み

・ワンちゃんが吠えてしまう
・イタズラをしても許してしまう
・留守番ができない

とくに初めてトイプードルを飼われる方に多いです。

あなたがトイプードルのしつけを失敗しないために覚えておいてくださいね。

1つづつ解説していきます!

 

ワンちゃんが吠えてしまう

とくに子犬のうちは、まだ赤ちゃんなので「甘えたかったり」「かまって欲しくて」鳴いてしまう回数が多くなりがちです。

 

その際によくありがちなのが、「吠えたら飼い主さんが反応する」「吠えたらフードやおやつをあげる」です。

 

ワンちゃんが吠えたからといって、フードをあげたりかまってしまうと、ワンちゃんは「なんだ、吠えれば思い通りに行くんだ!」と認識してしまいます。

 

すると、だんだんと吠えて飼い主さんに要求するようになり、最終的には吠えて飼い主さんをアゴで使うようになります。

 

  • 吠えて飼い主さんにアピールしているときは必ず無視をしてください。
  • 吠え続ける子は、始めは、10分、20分、1時間吠え続けるかもしれません。それでも無視し続けてください。
  • あまりにも吠えるようなら、ワンちゃんをサークルに入れてシートや布などをかぶせて視界を暗くしてください。
  • 飼い主さんが無視をし続ければいつかは諦めて鳴きやみます。鳴きやんだら、フードをあげたり褒めてあげてください。

 

ポイントは、無視をし続けることです。
ワンちゃんの方を振り向いてもNGです。それだけで、反応してもらえたと思ってしまいます。

長い期間、習慣化しているほど直すのが大変です。
吠えたらフードをあげたり反応してしまう習慣は、ワンちゃんをお迎えしたときからやめてくださいね。

 

よっしー
飼い主さんがワンちゃんが吠える習慣を作っている可能性があります!

 

イタズラをしても許してしまう

ワンちゃんはイタズラをすることがよくあります。

例えばこんなイタズラ。

  • わざとトイレを失敗する
  • 服や靴下をやぶく
  • 物をこわす

 

イタズラをしないようにすることも大事ですが、そのあとの反応がさらに重要です。

しつけを失敗する人はこんな感じです。

「もぉー、またイタズラしたのーー(笑)」
「カワイイから許しちゃおーー(笑)」
「まぁ、犬だからしょうがないかー(笑)」

 

これでは、ワンちゃんはイタズラが直るどころかエスカレートしていき、問題行動につながっていきます。

 

  • ワンちゃんがイタズラをしたら、とにかく構わないでください。
  • ワンちゃんに声をかけたり、ワンちゃんの方を向くのもダメです。
  • 反応してもらえたと思い、さらにイタズラが悪化します。
  • イタズラしたものを片付けるときは、無言で黙々と片付けてください。
  • 片付けた後は、無視をし続けたり、その場を離れたり、背中を向け続けてください。
  • ワンちゃんがかまってもらうのを諦めたら、いつも通りにしてください。

 

イタズラをしたら、サークルの中に入れる方法もありますが、【サークルの中=罰を受ける場所】の認識になってしまうリスクもありますので、遣り過ぎは注意が必要です。

始めは時間がかかると思いますが、1〜2ヶ月かかるぐらいの気持ちで取り組んでみてくださいね。

 

よっしー
飼い主さんの態度がワンちゃんに影響します!

 

留守番ができない

よくいらっしゃる飼い主さんはこんな感じ。

「ワンちゃんが1人だとかわいそうだから、つねに誰かが一緒にいるんです」
「うちの子は誰かがいないと寂しがるので、つねに目が離せないんです」

もちろん、それも1つの飼い方なので、飼い主さんがそれでよければ問題はありません。

しかし、ワンちゃんはお留守番ができないわけではありません。

 

よく人間の赤ちゃんとワンちゃんを比較して「ワンちゃんが家に1人だとかわいそう、、」と言われますが、飼い方次第です。

 

逆に、子犬の頃から飼い主さんと一緒に過ごしすぎると、お留守番がまったくできないワンちゃんになるリスクもあります。

 

  • 子犬のうちから、家に1人でいる時間を積極的に作ってあげてください。
  • 始めは1分だけ1人の時間を作るなどして少しづつ慣らしましょう。
  • ワンちゃんが鳴いているときに戻り続けると、鳴けば戻ってくると思うようになるので注意が必要です。
  • 部屋に戻ったときに鳴いているようなら、静かになるまで決してワンちゃんにかまわないでください。
  • 静かになったら、かまったり褒めてあげるようにしましょう。

 

とくに子犬の時期にどうやって飼い主さんと過ごしたかで、個体差が大きく出ます。

どうしてもお留守番をさせなければいけないときに、ワンちゃんと飼い主さんの負担を減らすためにも、子犬の時期から対策をしてあげてくださいね。

 

よっしー
つねにワンちゃんの近くにいることだけが、イイこととは限りません!

 

トイプードルのしつけを失敗する人の特徴

トイプードルのしつけを失敗しない方法

ここまでトイプードルのしつけを失敗しない方法を解説しましたが、それぞれに共通点があります。

 

タイトルでネタバレしていますが「ワンちゃんを甘やかしている」点です。

つまり「ワンちゃんを甘やかさない」ことが、トイプードルのしつけを失敗しないための大きな要因なんです。

  • ワンちゃんが吠えてしまう
  • イタズラをしても許してしまう
  • 留守番ができない

 

先ほど説明した通り、これらが原因でさまざまな問題行動が起こるリスクがありますが、ワンちゃんのせいではありません。

 

ワンちゃんを甘やかした飼い主さんの責任です!

 

しかし、これを言うとこんな声が返ってきます。

「でも、ずっと吠えてると近所迷惑になるからしょうがないでしょ!」
「注意しても直らないから諦めるしかないでしょ!」
「そういう環境だから仕方ないじゃん!」

はたして、本当にそうなんでしょうか?

 

ワンちゃんをお迎えしたときは、最初から吠えていましたか?
ワンちゃんをお迎えしたときは、最初からイタズラしていましたか?
吠えたり、イタズラをしたら本当に直そうとしましたか?

 

もちろん、ワンちゃんの今までいた環境や年齢などで個体差はあります。

しかし、根本は飼い主さんの「甘やかす」気持ちがワンちゃんに影響していることは忘れないでくださいね。

 

よっしー
飼い主さんが甘やかさなければワンちゃんのしつけは上手くいきやすいです!

 

トイプードルのしつけを失敗しないために

トイプードルのしつけを失敗しないために

ここまでトイプードルのしつけを本当に初心者ができるのか書いてきましたが、あなたはどう感じましたか?

 

「やっぱり、初心者は難しそう、、、」
「私はしつけを失敗しそうだな、、、」
「私は無理かも、、、」

そう思う方も多いと思います。

しかし、始めは誰でも初心者です。

 

これまで私は、300頭以上のワンちゃんたちをご家族にお迎えしていただきましたが、「一切心配なことはありません!大丈夫です!」という方は見たことがありません。

誰でも少なからず不安や心配はあるので安心してください。

 

それでも心配でどうしようもない方は、こちらの記事で詳しく説明しているので、よかったらどうぞ。

 

よっしー
ワンちゃんを飼うのはあなた1人だけじゃありません。サポートしてくれる人がたくさん居ますよ!

 

1番大切なのは、ワンちゃんに本気で向き合ってあげることです。

そうすれば、何をどうすればいいのかが少しづつわかってくるはずですよ。

 

この記事をご覧になって、トイプードルのことを少しでもわかってもらえたら嬉しいです。
あなたが、ワンちゃんとの幸せなペットライフを過ごせますように

-しつけ, トイプードル, 飼い方
-, ,